人はみな、非現実を生きている

 

 
世の中は、“非現実” に溢れています。
映画、小説、音楽、ゲーム、マンガ、テレビ…。
 
そこには現実にない、非日常が描かれることがしばしばです。
そして、“非現実であること” がルールですらあります。
 
つまり、現代文化の多くには、“非現実” が付きまとっているということです。
 
そうした文化のただ中に生きる私たちは、“非現実の世界” を生きている、といえます。
 
 
そうした現代において、創作活動をするのであれば、“非現実” な表現を目指すことは、“普通” となってしまいます。
なぜなら、“非現実” で溢れる世界で “非現実” な創作は珍しくない、“普通” の創作なのです。
 
 
では、現代の創作活動において必要な表現は何か。
 
そうです。“現実” です。
 
“現実” を追うことが、“非現実” に溢れる世界で、輝きを放つ可能性があるのです。
 
 
日本は、アニメやマンガのサブカルが発展していると自称しています。
しかし、その多くの表現は、“ファンタジー” であり、“現実” ではありません。
 
現代アートの世界で、海外のアーティストの作品が強い力を持って鑑賞者に迫るのは、彼らが “現実” をしっかりと表現しているからです。
 
 
そして、“現実” を追えば追うほど、“真実” に近づきます。
“現実” を追うことは、他ならぬ “自分” をおうことになるからです。
 
“現実” を追い、自分の人生や価値観、自分の感覚を見出すことが、作品に “強い力” を持たせるのです。
 
 
 
 
 
 

Comments are closed.